
~解き始める前に~
答案の提出方法,注意点はこちら をご覧ください。
1 次の計算をしなさい。
10点×4=40(点)
(1) 通常より2割多い36個入ったおかしが売っています。通常では何個入りですか。
(2) 50問ある漢字テストで,7問まちがえました。正しく答えたのは何%ですか。
(3) 1.2kmの道のりを1分間に80mの速さで歩いています。全体の80%を歩いたとき,あと何分歩けば到着しますか。
(4) 同じジュースが,560mL入りで480円の商品Aと,800mL入りで650円の商品Bの2種類売っています。AとBのどちらがお得ですか。
2 次の表は,ある果物の2010年と2020年の都道府県別の収穫量を表しています。
青森 | 山梨 | 長野 | 福島 | |
2010年 | 400 | 200 | 130 | 80 |
2020年 | 500 | 260 | 150 | 70 |
2010年から2020年にかけて,収穫量の増加率が最も多かったのはどこですか。またその県は何%の増加率でしたか。
10点
3 ある小学校の5年生は4クラスあります.各クラスの人数について,2組は1組より10%多く,3組は2組より5人少なく,4組は1組と3組の平均の人数です.3組の人数が28人のとき,次の各問に答えなさい.
10点×3=30(点)
(1) 2組の人数を求めなさい.
(2) 4組の人数を求めなさい.
(3) 5年生のクラスの人数の平均を求めなさい.
4 次の方眼紙は,1マスがたて・横ともに1cmの正方形です。次の各問いに答えなさい。
10点×2=20(点)
(1) 次の緑色の面積を求めなさい。

(2) 図の台形の面積が56cm²のとき,高さは何cmですか。

