~解き始める前に~

答案の提出方法,注意点はこちら をごらんください。

 次の計算をしなさい。

10点×4=40(点)

(1) $53\dfrac8{13}-45\dfrac{10}{13}$

(2) $43.61\div623$

(3) $1001\times999$ (計算を工夫して求めなさい。)

(4) 1辺の長さが10cmの立方体の容器に,容積が0.25dLの計量カップで水を入れていくとき,何回入れると満杯まんぱいになりますか。

 ある地方にはA,B,Cの3つの都市があり,これらの都市の人口について調査をしたところ,次のようになりました。
 A市は千の位までの概数がいすうで1万4千人、B市は百の位までの概数で6700人,C市は一万の位までの概数で2万人でした。
 この地方の人口として考えられるのは何人以上何人以下ですか。

10点

 あいさんとみかさんが,夏休みについて話しています。
あい「もうすぐ夏休みね。夏休みはどこかに行く予定はあるの?」
みか「飛行機に乗って東京のおばあちゃんのところに遊びに行く予定よ。」
あい「へえ,そうなんだ。私も飛行機に乗ったことがあるけど,空港って広いからなんだかつかれちゃった。」
みか「そうね。でも空港には動く歩道があるから助かるわ。」
あい「床に設置されたエスカレーターみたいなやつね。」
みか「そう。あの動く歩道ってどれくらいの速さなのかな。」
あい「ちょっと調べてみましょう。」
 あいさんとみかさんは,インターネットを使って動く歩道について調べました。
みか「だいたい1分間に40mくらい進むみたいね。」
あい「なるほど,じゃあ動く歩道の長さが60mのときは,だいたい( ア )秒で動く歩道を渡り切ることができるわね。
みか「もし歩道の上でも歩いたら,もっと早く渡り切ることができるわ。」
あい「そうね,私たちの歩く速さがだいたい毎分80mよ。」
みか「すると,動く歩道の上でも歩き続けるとすれば,動く歩道上では1分間に( イ )mだけ進むことができるわね。」
あい「そしたら動く歩道の長さがさっきと同じ60mだとすれば,( ウ )秒で渡り切ることができるわ。」

 この会話を元にして,次の問いに答えなさい。

10点×3=30(点)

(1) ( ア )に入る数字を答えなさい。

(2) ( イ )に入る数字を答えなさい。

(3)  ( ウ )に入る数字を答えなさい。

 次の角度を求めなさい。

10点×2=20(点)

(1) 次の2つの緑色の角度の合計は何度ですか。

(2) 次の5つのむらさき色の角度の合計は何度ですか。

10点