対数の底を$2.71828\cdots$とする特別な対数を考え,それを自然対数と呼びます.自然対数の底は,微積分学において,中心的な役割を果たします.
 対数関数や指数関数の導関数を確認します.対数微分法は,これ以降たびたび登場します.

高校数学[総目次]

数学Ⅲ 第2章 微分法

  スライド ノート 問題
1. 微分係数と導関数 [無料]    
2. 合成関数の導関数 [無料]    
3. 逆関数の微分法 [無料]   [会員] 
4. 三角関数の導関数 [会員]    
5. 対数関数・指数関数の導関数 [会員]    
6. 媒介変数表示と導関数 [会員]    
7. 陰関数の導関数 [会員]    
8. 平均値の定理 [会員]    
9. 関数の値の変化 [会員]    
10. 関数の極大・極小 [会員]    
11. 関数のグラフ [会員]    

5.1 自然対数の底$e$
5.2 対数関数の導関数
スライド①
5.3 $\log|x|$の導関数 スライド②
5.4 指数関数の導関数 スライド③